2010年06月10日

▼業界にあった服装で面接に行ってる?その1

面接に行くときでも既卒やフリーターは


 あの【黒いリクルートスーツ】に身を包む必要はないと私は思う。



 でもね。業界にあった服装ってのがあるねんで


 以前私の事務所に売り込みに来た人



 【イラストレーター】が使える人って条件だから


 【広告、パンフレットのデザイナー】をフリーでしている女性やった。



 お目にかかってがっかり。


 流行おくれの服にジーパン


 マフラー巻いて 髪ぼさぼさ



  同い年なのに5歳は上に見える



 その辺の主婦が


【スーパーの安売りにきました】って服装。


 面接ってイメージじゃないよね。


 【デザイナー】っていうんやったら流行に敏感であってほしい。



 普通の人と違うセンスの服装やったら


 業界人っぽいなと説得力あったのに



 服装はその人を現すで



 次回は【アパレルの面接にはどんな服装がいいか?】です
 

●もうすぐ締め切り!朝日新聞に続き神戸新聞にも取材されました。

参加費1000円で就活の仕方が変わる!

6月12日(土)神戸三ノ宮で開講する

「フリーターの就活成功セミナー!」


 「仕事の見つけ方広告の見方」

  ●今すぐご参加を!
   お申し込みは  kakekomi1@gmail.com  まで


くわしくはここ

http://ameblo.jp/syukatsu-k-jyuku/entry-10517803435.html



同じカテゴリー(就職のウラワザ)の記事
 採用される電話のかけ方♪ (2010-06-12 08:19)

Posted by 脱フリーター!神戸シューカツ女将 at 17:41│Comments(0)就職のウラワザ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。